今川焼きの皮が好きなあなたは絶対好き【かしわ堂】カルシウムせん

これも実は気になっていたせんべいです。
ちょいちょい見かけるけどイマイチ食指が動かなかったのはなんだろう?
袋のデザインがシンプルすぎるような、あまりキャッチーじゃないところでしょうか。

そんなつもりは無かったんですけど、そういうのも購買意欲に関わるもんだなーと地味に学びました。


ではなぜ今回これを買ったかというと、このサイトのツイッターのアカウントでフォローしてるふーどんさんがこのカルシウムせんをツイートしてたんですね。
それで興味を持って「買ってみようかな」という気になりました。
SNSの影響ってのも案外馬鹿にできないことも学びました。
(私が単純なだけかもしれませんが)


カルシウムを扱ったせんべいといえば過去に食べているのがこちら。

カルシウムを摂取して心身ともに穏やかな毎日を【ひざつき製菓】こざかな煎餅

これはみりんの甘さが美味しいせんべいでした。

こちらのカルシウムせんは原材料名を見る限りでは米菓ではなく、小麦粉、砂糖、マーガリンを使用しているので大体の味の想像はつきますが、どうでしょうね。

早速食べてみましょう。

スポンサードサーチ

カルシウムせんを食べてみた

 

珍しい個包装一つに3枚入りです。これは初めて出会いました。

ほのかな甘みのあり、薄いながらもパリッと小気味良い食感ですね。
「小魚粉末を使用」とのことですが、全く魚っぽさはありません。
頑張って口の中で魚の風味を探してみましたが、やはり全然見つかりません。
「言わなきゃわからない、むしろ言っても分からない」レベルなので魚っぽさが苦手な人でも何の問題なく食べられますね。

この甘さと風味、どこかで知っているなーと思ったんですけどすぐ思い出しました。

今川焼きです。

もちろんあんこはないので今川焼きの皮のあの味です。
確かに原材料名も小麦粉、砂糖を使ってればそんな味に繋がりますね。

あんこが苦手だった子供の頃、今川焼きも皮だけだったら美味いのになーと思っていたんですが、思わぬところで皮だけの味わいを楽しめるものに出会えました。
つまり、今川焼きの皮のあの感じが好きならこのカルシウムせんは絶対好きなはずです。

「小魚粉末」という単語に惑わされず、今川焼きが好きな人もそうでない人も是非試していただきたいですね。
普通に優しい甘さのスナック菓子ですよ。

かしわ堂 カルシウムせん

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

スポンサードリンク