目に入ってしまったなら買うしかないね、といった趣を感じました。
せんべいなのにチーズケーキ、しかも隣にはティラミス風味もあって一緒に購入しましたので次回はそちらのレビューです。
そしてその前にチーズケーキ風味の方をいってみましょう。
チーズアーモンドはチーズもアーモンドもせんべいも美味いんですけど、これだとチーズとチーズが被るよねという一抹の不安が無きにしも非ず。
でもせんべいでありつつ「スイーツ」感を全面に出すってのも中々無いよね。チーズアーモンドなら相性は良さそうだけどね。
というわけで早速食べてみましょう。
スポンサードサーチ
チーズアーモンドドルチェ チーズケーキ風味を食べてみた
開封するとチーズケーキの甘い香り。うん、これは実にチーズケーキ。
せんべいの範疇にあるはずなのにチーズケーキの味。せんべいのはずなのに、袋の写真のような周りの土台がザクッとするような食感がまさにチーズケーキ。
もちろんいつものチーズアーモンドのあのせんべい部分なのにチーズケーキ風味にすることで「チーズケーキ全体を再現している?」という気になります。
でもよく見たら「アーモンドを練り込んだ生地」とも書いてあるのでなるほど、そりゃチーズケーキに近づいている気もしますわ。
そしてちょっとした酸味を加えることで余計にチーズケーキっぽいのがまた心憎い。
結局チーズ被りなんか気にすることなく、スイーツのような、でもせんべいという不思議な美味さ。
せんべいの範疇においてスイーツの味わいを出すというのも中々無いのでもっと知られて欲しいな。期間限定なのがもったいないと思うのと同時に、早く味わったほうがいいよとも思います。
普通にポッキーとかそういったお菓子を買ってる人も手に取って欲しいですね。