ビター&まろやか【三幸製菓】チーズアーモンドドルチェ ティラミス風味

というわけで今回はティラミス風味。

前回がチーズケーキで今回がティラミスと、ここは本当にせんべいレビューのサイトなのか?と自分でも自身が無くなりそうですが、そういう味なんだから仕方ない。

そして変わり種に心惹かれてしまう性分なので、それも仕方ないのです。

とはいえ前回のチーズケーキ風味も普通に美味いと思えたし、今回のティラミスもある種の安心感はあるんですけどね。

むしろチーズアーモンドが元々美味くて味のバリエーションを広げやすいのかもしれませんが、それはそれでとても良いことです。

というわけでスイーツ気分で早速食べてみましょう。

 

スポンサードサーチ

チーズアーモンドドルチェ ティラミス風味を食べてみた

ココアパウダーのほんのりとした香ばしさとチーズの優しい甘さ。普通に美味いですよ。

ちょっとビターな大人の味わい、と思いきやチーズのまろやかさでバランスが上手く取れてますね。

何も言われずにこれを食べたらたぶんおかきとは思えないのではないでしょうか。それくらいいい感じのザックリ感、そして米菓とは、せんべいとは思えない香ばしくてまろやかな味わい。

そうなるともはやせんべいとかおかきとか、よくわからなくなってきますね。

それは裏を返せば米菓の可能性を見てるような気もするんですよね。

大抵の人の頭の中にある「せんべい」の味わいを超えてるので戸惑いはあるかも知れませんが、米菓も洋菓子のような味わいににできるという位事ではないでしょうか。

とまぁ小難しいことは置いといて、チョコ系のスナック菓子と比べても遜色ないのでそういうの好きな人は好きだと思いますよ。

三幸製菓 チーズアーモンドドルチェ ティラミス風味

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

スポンサードリンク