小えび香るさっぱり味【天乃屋】ひとくち歌舞伎揚 緑のたぬき味

というわけで予告通り今回はひとくち歌舞伎揚の緑のたぬきの方で。

正直、赤だろうが緑だろうが味は同じでは?と勘ぐってるところをはあるんですけどね。蕎麦つゆや出汁の味は同じだろうし。

でも2つの味を出すということは何かしら味が違うということで、期待してみましょう

ところで赤いきつねと緑のたぬきの出汁の味が違うってのは東と西で違うというのは知っていたんですが、実はもっと違うようで。

公式を見ると北海道、東日本、関西、西日本で変えてるんですね。てことはこの歌舞伎揚も出汁の味を変えているのか?それを調べるためにはそれらの地方へ行かねばならないのか?

さすがにそんな暇も金もないので目の前の緑のたぬき味を食べてみましょう。

 

スポンサードサーチ

ひとくち歌舞伎揚 緑のたぬき味を食べてみた

開封した時の匂いは赤いきつねの時よりは弱めかな。お味の方も、歌舞伎揚+揚げの甘さを思わせた赤いきつねよりもさっぱり。

「小えびの香ばしい味わい」と袋にも書いてあるように、えび風味のかき揚げの味を再現しているようです。

個人的には蕎麦つゆというか出汁というか、その辺の味も控えめになっているような気がするのでそこはちょっと残念。でもさっぱりした味わいが好きな人なら結構気にいるかも。

たぶん、味を濃くするとえびの風味が目立たないからさっぱりにしているのでは?とも思えます。

となるとこれはえびと出汁の香る歌舞伎揚、といったところでしょうか。それはそれでありだと思います。

ところで「『緑のたぬき』に入れて食べてもおいしい!」と書いてあるんですよね。もちろん赤いきつねの歌舞伎揚の方にも同様に。実際にやってみた人いますか?

天乃屋 ひとくち歌舞伎揚 緑のたぬき味

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

スポンサードリンク