エビ風味と梅味は合う【栗山米菓】瀬戸しお 梅味

前回のばかうけばかうけ梅味が美味しかったのでまた梅味をチョイス。というかこれが隣にあったんですよ。

もしばかうけ梅味がイマイチだったらスルーしようかと思ったんですが、意外とイケたので瀬戸しお梅味をチョイス。

というか瀬戸しおが美味いってのもあるんですけど。

連続で梅味をチョイスしたのはもう一つ理由がありまして、梅味に苦手意識のある自分が克服できるかなと思ったのです。

前回のばかうけ梅味も良かったけど期間限定ならたぶん味を忘れるかなと。なら連続で「梅味=美味い」となれば自分の脳に強い印象を与えられるのではと思いまして。

別に無理することはないんですけど思いついてしまったので、早速梅味を堪能してみましょう。

スポンサードサーチ

瀬戸しお 梅味を食べてみた

これも美味い。揚げせんべいなのでばかうけの梅味とはまた一味違った味わいです。

瀬戸しおの特徴であるさっくり軽い食感はそのままに梅味。ばかうけ梅味よりもちょっと梅感さっぱりかな?と思うけどちゃんと梅味なので無問題。

瀬戸しおは原材料にエビが使われているのでエビ風味の梅味ですね。エビ+梅が中々合うのも意外な発見です。

そしてやっぱりこの梅の酸味があとを引くし、軽いさっくり食感だし、エビの香ばしさもグッドなので結構止まりませんね。

ばかうけ梅味とどちらが美味いか?と問われたら、梅味に苦手意識のあった自分にはどちらも意外な美味さの発見ですが、揚げせんべいが好きな分瀬戸しおに軍配を上げますかね。

しっかり梅味ならばかうけ、もうちょい軽めの梅味なら瀬戸しおといったチョイスが良いと思います。

なんか、梅味を克服できた気がしてきたぞ。

栗山米菓 瀬戸しお 梅味

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

スポンサードリンク