懲りずにせんべいで松茸を味わってみる【ぼんち】ぼんち揚 松茸土瓶蒸し味

前々回松茸味のせんべいを食べたわけですが、松茸の味をよく知らない自分にはイマイチ分かりづらいものでした。
さすがにせんべいで松茸ってねぇ。

と思っていたらまた見つけてしまったわけですよ。松茸なせんべいを。
今度は土瓶蒸しですよ。
出会ってしまったなら、そりゃ購入してしまいますよ。

松茸の味をよく知らない自分ですから土瓶蒸しの味もよく分かっていません。
なんかスダチが乗ってるよね、ってことくらいですか。
とりあえずここを見てどんな料理かは分かりましたけど、インスタントの松茸お吸い物を使っても作れるのかな。どうなんでしょう?

それはそれとして、早速食べてみましょう。

 

スポンサードサーチ

ぼんち揚 土瓶蒸し味を食べてみた

ちょっと爽やかな酸味というか香りというか、感じますね。
これがスダチ部分でしょう。この酸味いいですね。

ま、スダチはわかるんですよ。
でも土瓶蒸し部分が分かりません。

なんというかスダチ部分以外は普通のぼんち揚って感じでいっぱいです。
これならスダチ風味のぼんち揚を作っても良いのではないでしょうか。(美味そう)

とはいえ、土瓶蒸し自体食べたことがないからこそ分からないだけかもしれません。
原材料名には「松茸土瓶蒸し風シーズニング」と書いてあるので、土瓶蒸しの味を知っている人なら分かるのでしょうか。

てなことを考えながら食べ終わってから口の中にキノコっぽい後味を感じるんですね。

これかな?
たぶんこれだと思うんだけど、もっと松茸に主張してほしい・・・。
なにぶん松茸初心者なもんでやはり松茸の味の認知がはっきりしないのです。

というわけでぼんち揚自体は美味しかったのですが、肝心の土瓶蒸し味は松茸の味をよく知らない自分が食べてもよく分かりませんでした。
結局のところ松茸ってどんな味と香りなんでしょう。

やっぱり松茸本体を食べてみないと分からないか?
来年あたり「松茸づくし」としてあらゆる松茸料理を味わってみようか思案中。(いくらかかるのかな?)

スポンサードリンク