今年の6月にオマール海老&トマトのおかきを食べましたが、他のエビ味とは一線を画す濃厚な味わいで実に美味かったんですよ。
濃☆厚!なエビの味わい【千年屋】ふんわり揚おかき オマールエビ&トマト味
で、先日成城石井に行ったらその隣に同じシリーズのこちらがありましてね。
あのシリーズだったら期待しちゃうよねという事で早速購入しました。


トリュフ味を見るたびに思いますが、誰が最初に「せんべいにトリュフを合わせよう」って考えたんでしょうね?
こんな高級食材の味にするってことはある程度米菓に合うとは思ったんでしょうけど、それなら松茸味ももっと広まればいいのにね。(あまり松茸の味を知らないので)
でもそれはそれとして、トリュフの味わいを期待して早速食べてみましょう。
スポンサードサーチ
大人のおかきミックス トリュフ味を食べみた


揚げはさっくり、焼きはパリッと2つの食感が楽しめるのは面白いですね。
個人的には揚げのさっくり感が好きですね。サクッと軽い感じです。
トリュフの香りって結構クセのあるものですが、これはちょうどいいトリュフ間ですね。
個人的にはもっと強くてもいいですがこれくらいが邪魔にならないくらいでいいと思いますね。
で、チーズの香りもこれまたちょうどいい。
トリュフとチーズがどちらも強すぎず邪魔せず、でもちゃんと主張されていて実にバランスが良いのです。
塩加減はしっかりとしているので味わいは満足できるしほんのりとした辛味もいいアクセントになっています。
さっくりとパリッで飽きがこないし味のバランスが絶妙に良いので次から次へと食べられます。
うん、これも美味いですね。見かけたら買ってみてそんは無いと思いますよ。
大人のおかきミックス トリュフ味(成城石井のサイトですが)