梅+しそは最高のコンビネーション【亀田製菓】柿の種 梅しそ味

柿の種 梅しそ味1

あなたは子供の頃、梅干しが好きな子供でしたか?
私は「別に好きでも嫌いでもない」といったところですかね。
あれば食べるけど、積極的に食べるほどでもない、くらいの位置付けでした。

ところが大人になってくるとこれがなんとも美味しいし、大好きなんです。
特に梅干しの酸味であるクエン酸は健康にもいいですし。
そして何より、お酒を飲んだ後や翌日にはよく効きます。これが一番の理由ですけどね・・・。

そんなわけで今ではかなりの「梅干し推し」の私がこの商品を手に取るのは必然。
というか、いつ食べようかな〜と勿体ぶっていたところもちょっとはありますが。

柿の種 梅しそ味2

でも原材料に梅干し自体は使われていないみたいですね。
「梅しそシーズニング」が味の決め手なのでしょう。

スポンサードサーチ

柿の種 梅しそ味を食べてみた

柿の種 梅しそ味3

食べた瞬間に「あ、失敗した」と思いました。
というのも、実をいうと梅干しは好きなわりに「しそ味」はあまり好きではないんですね。実際のしそはいいんですが、「しそ味」はどうにも・・・。
というか袋にちゃんと「梅しそ味」と書いてあるんだから、今更そんなこと言っても自分が悪いだけですけどね(笑)。

食べ物を粗末にするのはもっと好きではないので、まぁいいかと気を取り直して食べてみました。

まず、梅の酸味がいいですね。そして思ったよりしょっぱい気がします。
梅干しの酸味がそう思わせるのか、それとも梅干しの塩加減も再現しているのかはわかりませんが意外と癖になりそうな酸味と塩加減です。

酸味のせいか、柿ピー特有のピリ辛感は若干抑えられている気がします。
ただし、酸味が前に出ているからそう感じるだけかもしれません。
もし実際に辛さが抑えられているとしたら辛さが苦手な人にはちょうどいいかもしれません。

そんなことを考えつつ食べていたら、だんだんとしそ味に慣れてくるんですね。
むしろ「しそ風味が無いとやっぱりダメだろう」くらいに思えてくるから不思議です。うん、柿の種 梅しそ味は美味しいぞ。

というわけで食べ終わる頃にはすっかり梅しそ自体が好きなっていました。
今さらこの梅としそのコンビネーションのことをしっかり認識するとは・・・。
まさかこの歳になって地味に苦手な味を克服するとは思いませんでした。
あぁ、せんべいって素晴らしい。

 

ところで柿の種の山椒味は生産終了になってしまったので悲しいです。とほほ。

 

亀田製菓 柿の種 梅しそ味
http://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=1027

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

スポンサードリンク